【2025年最新版】こうのす花火大会の穴場10選&アクセス完全ガイド 見どころも紹介!

当ページには広告が含まれています。
こうのす花火大会のキャッチアイ画像
  • URLをコピーしました!

2025年10月11日(土)、埼玉県鴻巣市で開催される「第22回こうのす花火大会」は、約2万発の花火が夜空を彩る、関東屈指の花火大会です。

世界最大級の四尺玉の打ち上げや、圧巻のフィナーレ「鳳凰乱舞」など、見どころ満載のプログラムが予定されています。

本記事では、混雑を避けてゆったりと楽しめる穴場スポットや、観覧のコツをご紹介します。

目次

開催概要

こうのす花火大会、注意が必要なのは開催日!

そう、こうのす花火大会は秋に行われるんです!

熱中症になりそうな真夏では無い代わりに、防寒対策が必要です。

開催日2025年10月11日(土)
開会時間17:30
(荒天中止、予備日なし)
会場糠田運動場および荒川河川敷
(埼玉県鴻巣市糠田1073-1)
打ち上げ数約20,000発
主催鴻巣市商工会青年部
公式サイトこうのす花火大会公式サイト

見どころ

四尺玉の打ち上げ

こうのす花火大会の最大の特徴は、世界最大級の四尺玉の打ち上げです。

直径約1.2メートル、重さ約420キログラムの花火が夜空に咲き誇る様子は、まさに圧巻の一言です。

実はこの四尺玉を打ち上げるために、立ち入り禁止区域が大幅に変更された経緯があります。

会場近くの鴻巣西中学校の前の土手、かなり広いエリア。
以前はOKだったのですが、今は立ち入り禁止の区域になってしまいました。

鳳凰乱舞

フィナーレを飾る「鳳凰乱舞」は、尺玉300発、三尺玉1発、四尺玉1発で構成されるスターマインです。

カラフルな花火が一斉に打ち上がる瞬間は、観客の心を奪います。

各会場概要

こうのす花火大会は、いくつかの会場が設けられており、その会場ごとに特徴や出店の営業時間が異なります。

会場名特徴、入場開始時間飲食ブースの営業時間
糠田第1会場協賛者観覧席
有料チケット観覧席
13:00~
13:00〜21:00
糠田第2会場バスツアー観覧席
有料チケット観覧席
13:00~
13:00〜21:00
吉見会場無料観覧席
障がい者用観覧場所
7:00~
10:00〜21:00
ポピー広場無料で観られるエリアとして開放
7:00~
13:00〜21:00

穴場スポット10選

1. 御成橋付近

会場からやや離れているため、比較的ゆったりと観覧可能。

花火の全体像を楽しめ、写真撮影にも適しています。
御成橋北側には、無料観覧会場もあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次